
個人事業主法人経営者の皆様へ
このようなお悩みをサポートいたします。
このようなお悩みを
サポートいたします。
- 法人成りのタイミングがわからない
- 納税額が増えてしまった
- 税金が高いと感じる
- 節税ができていない
- 税務処理に時間がかかっている
- 会社設立の手続きがわからない
- 今の税理士に満足できていない
- 融資が受けられない
経営コンサルティングとしても支持率が高い税理士が
貴社の経営戦略や税務課題に迅速にアプローチ
経営コンサルティングとしても
支持率が高い税理士が
貴社の経営戦略や税務課題に
迅速にアプローチ

対応実績20年以上
法人成りのタイミングから
実手続きまで段階別にサポート

貴社の税務問題を
ヒアリングから徹底分析
最善な節税対策をご提示

通常の税理士法人の
枠を超えた
コンサルティング
料金について
料金について
無料相談時に、抱えている問題点・
現在のご状況・ご予算などをお伺いし
貴社独自の専用プランをご用意します。
皆さまへ

まずはお気軽に
ご相談ください
「こんなことを聞いても大丈夫かな?」などと思わず、何でもざっくばらんにお話しください。
時間の許す限りじっくりと丁寧にお話をお伺いし、解決のための手段や方法をご提案いたします。
「こんなことを聞いても大丈夫かな?」などと
思わず、何でもざっくばらんにお話しください。
時間の許す限りじっくりと丁寧にお話をお伺いし
解決のための手段や方法をご提案いたします。
自己紹介

昭和50年8月26日 宇都宮生まれ
平成16年3月24日 税理士資格取得
税理士登録番号 99372
平成16年3月24日 岸久貴税理士事務所を開業
平成28年11月11日 税理士法人サリーレへ法人化

昭和50年8月26日 宇都宮生まれ
平成16年3月24日 税理士資格取得
税理士登録番号 99372
平成16年3月24日 岸久貴税理士事務所を開業
平成28年11月11日 税理士法人サリーレへ法人化
小学生〜中学生まではガキ大将で、スポーツも勉強もできて、
ちょっと悪いことなんかもして、学校のリーダー的存在でした。
そんな私が税理士を目指した理由は3つあります。
①商人気質であること
昔から0→1で物事を作り上げることが好きだった自分にとって、
企業経営のサポートをする税理士の仕事はまさにピッタリでした。
税務・会計の枠を超え、経営者の人生そのものを背負うような
責任感にやりがいを感じたのです。
②数字に強いこと
数字は嘘をつかず、しっかり向き合えば正解が見える。
そんな環境の中で仕事ができるのは自分にとって魅力的でした。
③対人能力を活かせること
コミュニケーション力には自信があり、経営者と深く関わりながら支えていく
税理士という職業は、まさに天職だと感じるようになりました。
こうして「税理士になろう」と決意し、大学へ進学しました。
税理士になり早々、28歳の時にお客様0で独立をします。
税理士事務所を立ち上げから今日までの約20年間、
「人の気持ちを聞くこと」「満足を知ること」この2つを大事にしていました。
アパート1室から始まった事務所ですが、次第にたくさんのお客様や
一緒に働く従業員に囲まれ、ありがたいことに今に至っています。
小学生〜中学生まではガキ大将で、スポーツも勉強もできて、
ちょっと悪いことなんかもして、学校のリーダー的存在でした。
そんな私が税理士を目指した理由は3つあります。
①商人気質であること
昔から0→1で物事を作り上げることが好きだった自分にとって、
企業経営のサポートをする税理士の仕事はまさにピッタリでした。
税務・会計の枠を超え、経営者の人生そのものを背負うような
責任感にやりがいを感じたのです。
②数字に強いこと
数字は嘘をつかず、しっかり向き合えば正解が見える。
そんな環境の中で仕事ができるのは自分にとって魅力的でした。
③対人能力を活かせること
コミュニケーション力には自信があり、経営者と深く関わりながら支えていく
税理士という職業は、まさに天職だと感じるようになりました。
こうして「税理士になろう」と決意し、大学へ進学しました。
税理士になり早々、28歳の時にお客様0で独立をします。
税理士事務所を立ち上げから今日までの約20年間、
「人の気持ちを聞くこと」「満足を知ること」この2つを大事にしていました。
アパート1室から始まった事務所ですが、次第にたくさんのお客様や
一緒に働く従業員に囲まれ、ありがたいことに今に至っています。
お客様の声
【美容業・女性・30代】
私も従業員も安心して
仕事に取り組めています。

まだ年商1,000万円を超えておらず、消費税の免税事業者でした。
ただ、私には今後従業員を雇い、今の事業をもっともっと成長させていきたいというビジョンがありました。
そちらを岸先生に伝えたところ、「採用を安定化させる為に法人化しましょう」と提案をいただきました。
【コンサル業・男性・30代】
経営者としての
自覚と覚悟を持てました。

個人事業の時には消費税の納税がとても多く、頑張っても納税に消えていくと感じていました。
自分でも法人化することを考えてはいましたが、知らない分野であり、なにが正解かわからず、少し先送りにしていた現状でした。
そんな時に岸先生に出逢い、アドバイスに従い法人化を進めたことで、実際に消費税は免税になり、納税に苦しまない体制作りができたと感じています。
【建設業・男性・30代】
行動と結果には理由がある
と気づけました。

法人化を進められたときは、正直設立に伴う費用もかかるなと思っていました。
しかし、法人化してから、銀行の融資が受けやすくなり、資金調達の幅が広がりました。
また、取引先からの信用も高まり、法人でないと取引できない案件も受注できるようになりました。
その場しのぎではなく、長い経営ビジョンを見通しして、アドバイスをしてもらえたことが、とても感謝しています。
ご利用の流れ
ご相談内容を伺いまして、日時を決めます。
当事務所では、オンライン面談でのご相談をお受けしております。
相談にあたってプライバシーを厳守いたします。ご相談内容を第三者に漏らすことはありません。
オランイン面談でご提示した解決方法をもとに、書類作成や各手続きに従事いたします。
各経過ごとに、結果のご報告と伴う対応方法を再度ご提示し
コミュニケーションを取りつつ健全な会社経営ができるまでサポートいたします。
よくあるご質問
- Q. 地方在住なのですが、全国どこでも対応していただけますか?
-
A. はい、全国オンラインにて対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
- Q. 経営の相談もさせていただけますか?
-
A. お声がけいただければ、経営の相談にも対応が可能です。
- Q. すでに税理士がいるのですが相談しても大丈夫でしょうか?
-
A. もちろん可能です。セカンドオピニオンとしてもご利用いただけます。
- Q. 月次決算に対応していますでしょうか?
-
A. その都度、書類の提出にご協力いただければ対応いたします。
- Q. 来月税務調査が入りました。対応していただけますか?
-
A. もちろんです、無料相談窓口から受付させていただいております?

まずはお気軽に
ご相談ください
「こんなことを聞いても大丈夫かな?」などと思わず、何でもざっくばらんにお話しください。
時間の許す限りじっくりと丁寧にお話をお伺いし、解決のための手段や方法をご提案いたします。

税理士法人 サリーレ
住所 栃木県宇都宮市戸祭三丁目6番4号
TEL 028-666-6255(代表)
FAX 028-666-6256(代表)
